CO-【コー】:東京の東神田にあるアンティークボタン、ヴィンテージボタンの専門店

【出店イベント】紙博&布博 in 東京

【出店イベント】紙博&布博 in 東京

2年ぶりの開催となる「布博」に出店いたします。

2020年2⽉に開催した「布博 in 名古屋」から2年と1か月
2019年11月に開催した「紙博 in 台北」から2年と4か月
ついに、手紙社の2大博覧会が帰ってきます!
待ちに待った東京からの再出航
歴史的1ページに、どうぞお立ち合いください!

待ちに待ったその日がやって来ます。東京・浅草、「紙博」発祥の地が再び紙好きたちで満たされ、その紙好きたちもきっと満たされるであろう2日間が。そして、この記念すべき「紙博」再開の場で、共に喜びを分かち合うのは、テキスタイルと手芸を愛して止まない人々のための祭典「布博」。熱く、煌びやかな紙と布の作り手たちが再び会する歴史的瞬間を、ぜひ、その目で、そのハートで、お確かめください!

期間中もWeb Shopのご注文はお受けいたしておりますが、メールの返信、発送業務等は3/28(月)より再開させて頂きます。何卒、ご了承ください。

開催会場:東京都台東区花川戸2-6-5 東京都立産業貿易センター台東館5階、6階、7階展示室
開催日時:2022年3月26日(土)、27日(日)10:00〜17:00
入場料:入場チケットは3月11日(金)12:00〜オンラインで販売開始!
kami-nuno.com/2022/291
https://kami-nuno.com/2022/

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

ボタンを愉しむ

CO-(コー)は神田エリアにある、主にアンティークボタンやヴィンテージボタンを専門に扱っているアンティークショップです。2002年にオンラインショップを開始して以来、店主自らイギリスを中心にフランス、イタリア、ドイツ、アメリカなど欧米へと直接商品の買い付けに出向いています。海外から仕入れているボタンの他にも、古いボタンからインスピレーションを得て製作したCO-オリジナルボタンも販売しています。 ボタンはボタンとしてだけではなくアクセサリーとして日常に取り入れることもできます。CO-ではオリジナル商品としてボタンを付替えて楽しむリング「Switch」を販売しています。お気に入りのアンティークボタンをその日のファッションに合わせてお愉しみください。 NHKの番組「世界はほしいモノにあふれてる」で紹介していただいたベツレヘムパールも多数ご用意しています。お立ち寄りいただいた際は、小さなボタンに宿る大きな魅力を存分にお伝えさせていただければと思います。何かご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。小さなボタンに込められた大きな魅力をどうぞ、ごゆっくりご堪能ください。

ボタンを愉しむ

Enjoy Web shop

Web Shopでもボタンやベツレヘムパールがご購入いただけます。
どうぞご覧ください。