CO-【コー】:東京の東神田にあるアンティークボタン、ヴィンテージボタンの専門店

【出品イベント】Vintage Bethlehem Pearl Fair Vol.2 at Bahar

【出品イベント】Vintage Bethlehem Pearl Fair Vol.2 at Bahar

パレスチナ暫定自治区にあるベツレヘムでは、何世紀にもわたって、父から息子へと、受けつがれてきた手工芸品があります。それは、フランシスコ会の修道士によってもちこまれた貝細工(ベツレヘムパール)の技術です。代々、キリスト教徒の仕事として、昔とほぼ変わらぬ手法で、祈りを込めて作られてきました。
このベツレヘムパールに焦がれ、ベツレヘムを訪れたのは2020年1月のこと。ここで職人ブロスさんと出会い、ベツレヘムパールを作ってもらうことができ、日本で紹介できるようになりました。
そして、その職人ブロスさんが「ヴィンテージのベツレヘムパールがあれば扱ってみたい」という願いに応え、探してくれた「宝もの」が日本に届きました。
それは40年ほど前に作られた、約6センチと大きめなベツレヘムパールでした。6センチはとても珍しいサイズ。なんでもコンパクトの蓋の装飾に使われていたものなのだそう。ブロスさんによれば、この時代のような良質な貝殻は、昨今は入手ができず、再現不可能とのこと。
そんな経緯があり、ヴィンテージベツレヘムパールの展示を開催する運びとなりました。ネックレス、ブローチに仕立てたものを展示販売いたします。ヴィンテージの他、現代ものの作品も並びます。もちろんブロスさんのベツレヘムパールも!とっておきのブロススペシャルもございます。
ご来場をお待ちしています。(全期間、CO-店主は在店予定です)

Vintage Bethlehem Pearl Fair Vol.2 at Bahar
開催日時:9月15日(水)〜18日(土)13:00〜18:00 (初日のみ11:00〜18:00)
開催場所:〒135-0023 東京都江東区平野1-9-7 fukadaso203 Bahar内
大江戸線・半蔵門線の清澄白河駅のA3出口より 徒歩5分
ゆっくりご覧いただきたいのと、感染症拡大防止のため、初日の9月15日(水)の11:00〜15:30のみをご来場予約制とさせていただきます。
9月1日(水)21:00より下記のサイトから受付開始します。
https://bahar.stores.jp/items/612d904d8696c7074b1cb600

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

ボタンを愉しむ

CO-(コー)は神田エリアにある、主にアンティークボタンやヴィンテージボタンを専門に扱っているアンティークショップです。2002年にオンラインショップを開始して以来、店主自らイギリスを中心にフランス、イタリア、ドイツ、アメリカなど欧米へと直接商品の買い付けに出向いています。海外から仕入れているボタンの他にも、古いボタンからインスピレーションを得て製作したCO-オリジナルボタンも販売しています。 ボタンはボタンとしてだけではなくアクセサリーとして日常に取り入れることもできます。CO-ではオリジナル商品としてボタンを付替えて楽しむリング「Switch」を販売しています。お気に入りのアンティークボタンをその日のファッションに合わせてお愉しみください。 NHKの番組「世界はほしいモノにあふれてる」で紹介していただいたベツレヘムパールも多数ご用意しています。お立ち寄りいただいた際は、小さなボタンに宿る大きな魅力を存分にお伝えさせていただければと思います。何かご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。小さなボタンに込められた大きな魅力をどうぞ、ごゆっくりご堪能ください。

ボタンを愉しむ

Enjoy Web shop

Web Shopでもボタンやベツレヘムパールがご購入いただけます。
どうぞご覧ください。