Shell [N-1171]
黒蝶貝のフラットなボタンです。厚みがありしっかりとした作りです。縫い付けるための足は、古い時代のもの。昔も今も愛されているボタンです。20世紀初頭。
|
WoodXPlastic [N-1170]
ウッドを茶色の樹脂板で挟み込んだ3層のボタンです。厚みがあり、存在感のあるボタンです。このボタンは、CO-オリジナルリングに対応しています。1930-50年代。 ※(ボタンM)
|
Shell [N-1169]
糸で留めたデザインの貝ボタン。シャンク(足)がちゃんと付いているのに、ユニークなデザインですね。このボタンは、CO−オリジナルリングに対応しています。 ※(ボタンS)
|
Shell [N-1168]
色の発色が美しい貝ボタンです。天然ならではの綺麗な色をしています。このボタンはそんなに古いものではなさそうです。 ※(ボタンM)
|
Smoky Pearl [N-1167]
ヴィンテージならではの縁の彫り模様が素敵な黒蝶貝のボタンです。お洋服を作られている方にお奨めの本当に素敵なボタンです。
|
Smoky Pearl [N-1166]
小さな19世紀の貝ボタンです。繊細な彫り模様が入っています。ほんのり茶色に染めてあります。
|
Smoky Pearl [N-1165]
美しい黒蝶貝のボタンです。高級感のあるとても素敵な作りです。このボタンは、CO-オリジナルリングに対応しています。
|
Shell Button [N-1163]
美しい白蝶貝のボタンです。お洋服のアクセントになる平行四辺形で片側のみ彫りが入っています。このボタンは、CO-オリジナルリングに対応しています。
|
Shoe Button(br) [N-1162]
ストラップシューズやブーツ用のボタンとして使われていたボタンです。このボタンは、貝を色染めして作られていて、貝ならではの味わいがあります。天然素材の為、厚み等不均一ですがご了承下さい。また、サイズも若干個体差があります。複数お買上の場合、なるべく同じサイズのものをお送りするようにします。このボタンは、CO-オリジナルリングに対応しています。
|
Shoe Button(gl) [N-1161]
ストラップシューズやブーツ用のボタンとして使われていたボタンです。このボタンは、貝を色染めして作られていて、貝ならではの味わいがあります。天然素材の為、厚み等不均一ですがご了承下さい。また、サイズも若干個体差があります。複数お買上の場合、なるべく同じサイズのものをお送りするようにします。このボタンは、CO-オリジナルリングに対応しています。
|
Shoe Button(bo) [N-1160]
ストラップシューズやブーツ用のボタンとして使われていたボタンです。このボタンは、貝を色染めして作られていて、貝ならではの味わいがあります。天然素材の為、厚み等不均一ですがご了承下さい。また、サイズも若干個体差があります。複数お買上の場合、なるべく同じサイズのものをお送りするようにします。(殆どのボタンが1センチ弱です)このボタンは、CO-オリジナルリングに対応しています。
|
Uniform Button [N-1158]
イギリス・Staffordshire Police(スタッフォードシャーの警察)のユニフォームボタンです。1900年代
|
Uniform Button [N-1155]
イギリス・London Transportのユニフォームボタンです。
|
Uniform Button [N-1154]
イギリス・London Irish Riflesのユニフォームボタンです。
|
Uniform Button [N-1152]
イギリス・Flintshire Police(ウェールズ北東部のフリントシャーの警察)のユニフォームボタンです。
|
Uniform Button [N-1151]
クラウンマークのみのシンプルなイギリスのPoliceボタンです。1920年代
|
Uniform Button [N-1150]
イギリス・Lincoln Police (リンカンシャー 州の警察)のユニフォームボタンです。
|
Uniform Button [N-1145]
Western Yacht Clubの制服のボタンとして使われていたユニフォームボタンです。ホーン(水牛の角)製のボタンです。
|
Uniform Button [N-1144]
BBC(British Broadcasting Corporation)の制服のボタンとして使われていたユニフォームボタンです。ホーン(水牛の角)製のボタンです。
|
|