Home »
キーワード「銀製」を含む項目
Hall Marks
【ホールマーク】
イギリスの銀製品には、『ホールマーク』とよばれる刻印が入っています。スターリングシルバーであることを示すライオンのマーク・どこの検定所で検査されたかを示すマーク・何年に認定されたかが分かる一年ごとに異なる形のアルファベットなどで構成されています。
- スペシャルボタンコーナーへ
- SHOPPINGページで商品検索:”ホールマーク”で検索する
Metal
【メタル】
金属製のボタン(真鍮・アルミ・銅・ピューター・スチール・ブリキなど)を総称して『メタルボタン』と呼びます。メタルボタンは、ボタンの素材として、最も多く使われてきた素材の1つです。軍服をはじめとするユニフォームボタンの多くも金属で作られてきました。
- メタルボタンコーナーへ
- SHOPPINGページで商品検索:”ユニフォーム”で検索する
Silver Button
【シルバーボタン】
銀製のボタンを『シルバーボタン』と呼びます。イギリスでは、銀製品にはホールマークが入っているため、銀であることを認定された年が分ります。19世紀末から20世紀初頭にかけて、シルバーボタンが流行し、アールヌーボー様式の質の高いボタンが作られていました。
- スペシャルボタンコーナーへ
- SHOPPINGページで商品検索:”銀製”で検索する
Victorian
【ヴィクトリアン】
ヴィクトリア女王が在位していた1837-1901年を『ヴィクトリアン』と呼びます。(イギリス)この時代のボタン、特に19世紀の末には、銀製のボタンをはじめ、エナメル・カットスチールなど高級素材を用いた素晴らしいボタンが生産されました。
- スペシャルボタンコーナーへ
- SHOPPINGページで商品検索:”Victorian”で検索する